お知らせ/イベント 教室移転のお知らせ(1/29午後~) 平素より格段のお引き立てを賜り、誠にありがとうございます。 おかげさまで図画工作、プログラミングともにたくさんの方にご入会いただき、昨今では土日や夕方の早い時間帯に予約が取りづらい状況が続いておりました。かねてより近隣で物件を探しておりましたところ、このほど良い物件が見つかり、移転するはこびとなりましたのでお知らせいたします。 移転後は様子をみながら定員を増やしていきますので、今までより予約が取りやすくなります。これまで満席だった時間帯も空きが出る場合がありますので、曜日時間帯の変更のご希望がございましたら、講師までお声掛けください。 移転に伴い皆様にはご不便をおかけすることもあるかと存じますが、何卒ご理解ご協力のほど宜しくお願いいたします。 移転時期 2023年1月29日(日) 午後~ (予定) 移転先 浦添市西原1-3-2 棚原ビル202国道330号線 広栄交差点から首里方面へ80m バークレーズコート向かい「三和自動車」さんのとなり。「宮良そば」の看板がある、ピンク色の建物の2階。旧「ルア教会」 黄色の矢印の先に、階段があります。 Googleマップでご確認の方はこちら ★★★★★★★★★★手作り体験@ベッセルホテルカンパーナ沖縄 実施場所:ベッセルホテルカンパーナ沖縄1階(北谷町美浜アメリカンビレッジ内)実施予定日:2022年12月17日(土)、24日(土)12月27日(火)、12月29日(木)、12月31日(土)2023年1月2日(月)、1月3日(火)、1月5日(木)いずれも14:00~17:00 ①オリジナルクリスマスオーナメントを作ろう(12/17、12/24のみ実施)木製のオーナメント土台に色を塗ったりビーズなどを付けたりしてオリジナルのオーナメントを作ります。料金:4個1,000円(追加1個200円)所要時間40分~ ②沖縄産ドライフラワーのクリスマスリース作りブーゲンビリアなど沖縄産のドライフラワーを使用してクリスマスリースを作ります。S:1300円 M:1800円 L:2000円所要時間20分~60分ほど ③沖縄産ドライフラワーのスワッグ作り(12/17、12/24のみ実施)月桃の実の枝など沖縄産のドライフラワーを使用してクリスマスリースを作ります。料金:1,000円所要時間20分ほど ④オリジナル時計を作ろうシーサー・ジンベエザメなど木製のかわいい形の時計に色を塗ったり貝がらなどをつけてオリジナル時計を作ります。料金:1,600円所要時間30分~60分ほど ⑤星の砂と琉球ガラスのかけらを入れて作るオリジナルボールペン作り星の砂と琉球ガラスのかけらを入れてオリジナルボールペンを作ります。料金:800円所要時間15分ほど ⑥チビラーシーサー絵付け体験チビラー(=かっこいい)シーサーに色を塗ります。フォトスタンドやスマホスタンドになるシーサーです。料金:1個1,600円、ペア3,000円所要時間60分ほど 写真奥がチビラーシーサー、手前が楽シーサー ⑦楽(たの)シーサー絵付け体験1個1個顔もポーズの違う個性的なシーサー。好きなものを選んで色を塗ります。料金:1,500円所要時間30分ほど ⑧沖縄産ドライフラワーのしめ縄リース作り(12/27~1/5のみ実施)月桃の実などを使ってオリジナルのしめ縄リースを作ります。料金:1,800円所要時間20分~60分ほど ★★★★★★★★★★プログラミング能力検定 のべ45名合格! 8月に実施された「プログラミング能力検定」に、アトリエゆうの生徒がのべ45名合格いたしました!合格の内訳は「プログラミング検定」のページに掲載しております。合格した皆様、おめでとうございます!!惜しくも今回不合格だった方も、次回は合格をめざして頑張りましょう! ★★★★★★★★★★夏休み 図画工作を楽しもう!2022 会場:ベッセルホテルカンパーナ沖縄 1階(北谷町アメリカンビレッジ内) 日程:7月18日~8月31日の間の月・水・金・土曜日(7月:18、20、22、23、 25、27、29、30 8月:1、3、5、6、 8、10、12、13、 15、17、19、20、 22、24、26、27、 29、31) 予約優先ですが、当日も受け付けます。材料・お席がなくなり次第、終了となります。 ★★実施内容★★ ①図画にチャレンジ 夏休みの宿題の「読書感想画」「自由画」「交通安全ポスター」などを制作します。四つ切り画用紙サイズの作品を1 日で完成させるには平均3 時間ほどかかります。どう描いたらいいか、絵の具の使い方や、構図、色の重ね方などを聞きながら楽しく絵を描きましょう。 時間:13:30-16:30または14:00-17:00料金:3時間受講で3,600円 持ち物:絵の参考にする写真や本などがあれば持参してください*画用紙と絵の具セットは用意してあります。色画用紙を使用する場合は+50 円となります。対象:5 歳~中学生( 未就学児は保護者同伴でお願いします)*3 時間連続受講が難しい場合は上記時間内で90 分ずつ複数回に分けての受講も可能です。 90 分2,000円となります。*3 時間で終わらない場合は延長料金30 分600 円となります。*何を描きたいか事前にできるだけ考えてくることをお勧めします。事前のご相談はメールまたはLINE で受け付けます。 ②オリジナル時計作り 時計の板に色を塗り、絵を描き、貝がらや琉球ガラスのかけらを貼って、世界にひとつだけの時計を作ります。時計の形は丸型、シーサー型、ジンベエザメ型などがあります。 1 個 :1,500 円時間:13:30 ~ 16:00 の間で随時受付持ち物:エプロン持参をお勧めします対 象:3 歳~中学生(未就学児は保護者同伴でお願いします)大人の方の受講も可能です所要時間:60 分~ 90 分 ③貝がらプレート作り 木の板に色を塗り、貝がらをいろいろ貼って作ります。 1 個 :1,500 円時間:13:30 ~ 16:00 の間で随時受付持ち物:特になし。貼りたいものがあれば持参可(貝がらは用意してあります)対 象:3 歳~(未就学児は保護者同伴でお願いします)大人の方の受講も可能です所要時間:60 分~ 90 分 ④沖縄産ドライフラワーのリース作り ブーゲンビリアなど沖縄の花で作ったドライフラワーを使い、リースを作ります。 1 個:1,300 円~時間:13:30 ~ 16:00 の間で随時受付持ち物:特になし対象:3 歳~(未就学児は保護者同伴でお願いします)大人の方の受講も可能です所要時間:60 分~ 90 分 ⑤琉球ガラスと星の砂を入れてオリジナルボールペンを作ろう 琉球ガラスのかけらと星の砂などを入れて、オリジナルのボールペンを作ります。 1 本:800 円時間:13:30 ~ 16:30 の間で随時受付持ち物:特になし対象:5歳~(未就学児は保護者同伴でお願いします)大人の方の受講も可能です所要時間:15 分~ 30 分 ⑥チビラーシーサー絵付け体験 チビラー(=かっこいい)シーサーに色を塗りオリジナルのシーサーを作ります。スマホスタンドにもなります。 1 個:1,600 円 ペア:3,000円時間:13:30 ~ 16:30 の間で随時受付持ち物:エプロン持参をお勧めします対象:5歳~(未就学児は保護者同伴でお願いします)大人の方の受講も可能です所要時間:60 分~120分程度 ⑦風鈴の絵付け体験 素焼きの風鈴に自由に絵を描きます。 1 個:1,600 円時間:13:30 ~ 16:30 の間で随時受付持ち物:エプロン持参をお勧めします対象:3歳~(未就学児は保護者同伴でお願いします)大人の方の受講も可能です所要時間:60 分程度 ⑧グラスサンドアート ガラスの容器の中にカラフルな色の砂を入れて模様を描きます。 1 個:2,200 円時間:13:30 ~ 16:30 の間で随時受付持ち物:植物の周りに飾りたいものがある場合はご用意ください(販売もあります)対象:5歳~(未就学児は保護者同伴でお願いします)大人の方の受講も可能です中に入れる植物はサボテンや多肉植物などを用意しておりますが、日によって植物の種類は変わります。所要時間:60 分程度 ★★★★★★★★★★
お知らせ/イベント
教室移転のお知らせ(1/29午後~)
平素より格段のお引き立てを賜り、誠にありがとうございます。
おかげさまで図画工作、プログラミングともにたくさんの方にご入会いただき、昨今では土日や夕方の早い時間帯に予約が取りづらい状況が続いておりました。かねてより近隣で物件を探しておりましたところ、このほど良い物件が見つかり、移転するはこびとなりましたのでお知らせいたします。
移転後は様子をみながら定員を増やしていきますので、今までより予約が取りやすくなります。これまで満席だった時間帯も空きが出る場合がありますので、曜日時間帯の変更のご希望がございましたら、講師までお声掛けください。
移転に伴い皆様にはご不便をおかけすることもあるかと存じますが、何卒ご理解ご協力のほど宜しくお願いいたします。
移転時期
2023年1月29日(日) 午後~ (予定)
移転先
浦添市西原1-3-2 棚原ビル202
国道330号線 広栄交差点から首里方面へ80m バークレーズコート向かい
「三和自動車」さんのとなり。「宮良そば」の看板がある、ピンク色の建物の2階。旧「ルア教会」
Googleマップでご確認の方はこちら
★★★★★★★★★★
手作り体験@ベッセルホテルカンパーナ沖縄
実施場所:ベッセルホテルカンパーナ沖縄1階(北谷町美浜アメリカンビレッジ内)
実施予定日:2022年12月17日(土)、24日(土)
12月27日(火)、12月29日(木)、12月31日(土)
2023年1月2日(月)、1月3日(火)、1月5日(木)
いずれも14:00~17:00
①オリジナルクリスマスオーナメントを作ろう(12/17、12/24のみ実施)
木製のオーナメント土台に色を塗ったりビーズなどを付けたりして
オリジナルのオーナメントを作ります。
料金:4個1,000円(追加1個200円)
所要時間40分~
②沖縄産ドライフラワーのクリスマスリース作り
ブーゲンビリアなど沖縄産のドライフラワーを使用してクリスマスリースを作ります。
S:1300円 M:1800円 L:2000円
所要時間20分~60分ほど
③沖縄産ドライフラワーのスワッグ作り(12/17、12/24のみ実施)
月桃の実の枝など沖縄産のドライフラワーを使用してクリスマスリースを作ります。
料金:1,000円
所要時間20分ほど
④オリジナル時計を作ろう
シーサー・ジンベエザメなど木製のかわいい形の時計に
色を塗ったり貝がらなどをつけてオリジナル時計を作ります。
料金:1,600円
所要時間30分~60分ほど
⑤星の砂と琉球ガラスのかけらを入れて作るオリジナルボールペン作り
星の砂と琉球ガラスのかけらを入れてオリジナルボールペンを作ります。
料金:800円
所要時間15分ほど
⑥チビラーシーサー絵付け体験
チビラー(=かっこいい)シーサーに色を塗ります。
フォトスタンドやスマホスタンドになるシーサーです。
料金:1個1,600円、ペア3,000円
所要時間60分ほど
⑦楽(たの)シーサー絵付け体験
1個1個顔もポーズの違う個性的なシーサー。
好きなものを選んで色を塗ります。
料金:1,500円
所要時間30分ほど
⑧沖縄産ドライフラワーのしめ縄リース作り(12/27~1/5のみ実施)
月桃の実などを使ってオリジナルのしめ縄リースを作ります。
料金:1,800円
所要時間20分~60分ほど
★★★★★★★★★★
プログラミング能力検定 のべ45名合格!
8月に実施された「プログラミング能力検定」に、アトリエゆうの生徒がのべ45名合格いたしました!
合格の内訳は「プログラミング検定」のページに掲載しております。
合格した皆様、おめでとうございます!!
惜しくも今回不合格だった方も、次回は合格をめざして頑張りましょう!
★★★★★★★★★★
夏休み 図画工作を楽しもう!2022
会場:ベッセルホテルカンパーナ沖縄 1階
(北谷町アメリカンビレッジ内)
日程:7月18日~8月31日の間の月・水・金・土曜日
(7月:18、20、22、23、
25、27、29、30
8月:1、3、5、6、
8、10、12、13、
15、17、19、20、
22、24、26、27、
29、31)
予約優先ですが、当日も受け付けます。
材料・お席がなくなり次第、終了となります。
★★実施内容★★
①図画にチャレンジ
夏休みの宿題の「読書感想画」「自由画」「交通安全ポスター」などを制作します。
四つ切り画用紙サイズの作品を1 日で完成させるには平均3 時間ほどかかります。
どう描いたらいいか、絵の具の使い方や、構図、色の重ね方などを聞きながら楽しく絵を描きましょう。
時間:13:30-16:30または14:00-17:00
料金:3時間受講で3,600円
持ち物:絵の参考にする写真や本などがあれば持参してください
*画用紙と絵の具セットは用意してあります。
色画用紙を使用する場合は+50 円となります。
対象:5 歳~中学生
( 未就学児は保護者同伴でお願いします)
*3 時間連続受講が難しい場合は上記時間内で90 分ずつ複数回に分けての受講も可能です。
90 分2,000円となります。
*3 時間で終わらない場合は延長料金30 分600 円となります。
*何を描きたいか事前にできるだけ考えてくることをお勧めします。
事前のご相談はメールまたはLINE で受け付けます。
②オリジナル時計作り
時計の板に色を塗り、絵を描き、貝がらや琉球ガラスのかけらを貼って、
世界にひとつだけの時計を作ります。
時計の形は丸型、シーサー型、ジンベエザメ型などがあります。
1 個 :1,500 円
時間:13:30 ~ 16:00 の間で随時受付
持ち物:エプロン持参をお勧めします
対 象:3 歳~中学生(未就学児は保護者同伴でお願いします)
大人の方の受講も可能です
所要時間:60 分~ 90 分
③貝がらプレート作り
木の板に色を塗り、貝がらをいろいろ貼って作ります。
1 個 :1,500 円
時間:13:30 ~ 16:00 の間で随時受付
持ち物:特になし。貼りたいものがあれば持参可(貝がらは用意してあります)
対 象:3 歳~(未就学児は保護者同伴でお願いします)
大人の方の受講も可能です
所要時間:60 分~ 90 分
④沖縄産ドライフラワーのリース作り
ブーゲンビリアなど沖縄の花で作ったドライフラワーを使い、リースを作ります。
1 個:1,300 円~
時間:13:30 ~ 16:00 の間で随時受付
持ち物:特になし
対象:3 歳~(未就学児は保護者同伴でお願いします)
大人の方の受講も可能です
所要時間:60 分~ 90 分
⑤琉球ガラスと星の砂を入れて
オリジナルボールペンを作ろう
琉球ガラスのかけらと星の砂などを入れて、
オリジナルのボールペンを作ります。
1 本:800 円
時間:13:30 ~ 16:30 の間で随時受付
持ち物:特になし
対象:5歳~(未就学児は保護者同伴でお願いします)
大人の方の受講も可能です
所要時間:15 分~ 30 分
⑥チビラーシーサー絵付け体験
チビラー(=かっこいい)シーサーに色を塗りオリジナルのシーサーを作ります。スマホスタンドにもなります。
1 個:1,600 円 ペア:3,000円
時間:13:30 ~ 16:30 の間で随時受付
持ち物:エプロン持参をお勧めします
対象:5歳~(未就学児は保護者同伴でお願いします)
大人の方の受講も可能です
所要時間:60 分~120分程度
⑦風鈴の絵付け体験
素焼きの風鈴に自由に絵を描きます。
1 個:1,600 円
時間:13:30 ~ 16:30 の間で随時受付
持ち物:エプロン持参をお勧めします
対象:3歳~(未就学児は保護者同伴でお願いします)
大人の方の受講も可能です
所要時間:60 分程度
⑧グラスサンドアート
ガラスの容器の中にカラフルな色の砂を入れて模様を描きます。
1 個:2,200 円
時間:13:30 ~ 16:30 の間で随時受付
持ち物:植物の周りに飾りたいものがある場合はご用意ください(販売もあります)
対象:5歳~(未就学児は保護者同伴でお願いします)
大人の方の受講も可能です
中に入れる植物はサボテンや多肉植物などを用意しておりますが、
日によって植物の種類は変わります。
所要時間:60 分程度
★★★★★★★★★★